COLUMN
コラム記事一覧
カテゴリ一覧
-
子どもの目のケア
近視のメカニズムとその影響② -「近視とは?進行する視力低下のメカニズムを知る」はじめに 近視がどのように起こるかを知ることは、子どもの視力を守るために重要です。まずは、近視のメカニズムを簡単に説明します。 目の構造と光の屈折 目の中に入ってきた光は、角膜や水晶体といったレンズで集められ、網膜の中心で像を結びます。これが物がはっきり見える仕組みです。 近視が起こる理由 多くの人…
最終更新日:2024.08.28
-
子どもの目のケア
近視のメカニズムとその影響③ 「近視がもたらす生活への影響と親ができる対策」近視が進むと、お子さんの生活にどんな影響があるか考えてみましょう。視力低下は、本人が気づかないうちに進みます。 近視の進行が日常生活に与える影響 近視になると、遠くのものが見えにくくなる。 近くのものはよく見えるので、大好きなスマホやゲームには全く問題がない。 こどもは「見えにくい」と感じにくい、視…
最終更新日:2024.08.29
-
目の構造と基本機能
H:目の前に浮かぶ影をどうすればいい?飛蚊症の原因と検査1. 目の前に浮かぶ影の不安 ふとした時に、目の前に小さな影が浮かんでいて、動いて見えることはありませんか?これは「飛蚊症(ひぶんしょう)」と呼ばれる現象です。特に明るい場所や空、白い壁などを見たときに気づきやすく、最初は戸惑うこともあるでしょう。飛蚊症がなぜ起こるのか、その原因と検査方法について、…
最終更新日:2024.08.28
-
目の病気と対策
G:急に眼の奥が痛い、ピントが合わない:スマホ・PC使用者に多い、肩こりと目のトラブルの原因現代病としての急性眼奥痛とピント不良 急に眼の奥が痛くなったり、ピントが合わなくなる症状で受診される方が急増しています。現代では、多くの人が1日のほとんどを室内で過ごし、テレビやスマホの視聴、パソコンを長時間使用することで目にさまざまなトラブルが生じています。特に肩こりに悩む人に多く見られるこれらの…
最終更新日:2024.08.28
-
目の病気と対策
E:"はやりめ"の家族内感染を防ぐ! 流行性角結膜炎の予防方法流行性角結膜炎とは? 流行性角結膜炎は、アデノウイルスなどによる目の感染症です。目が赤くなり、涙が多く出たり、多量の目ヤニを出します。とても感染力が強く、学校や職場で流行することが多い病気です。 家族内感染のリスク この病気は接触感染で広がるため、家族内で感染するリスクが高いです。家族内感染は、感…
最終更新日:2024.09.10
-
高齢者の目の健康
R:近くが見えない?! 老眼ってなに?老眼とは 老眼とは、すべての人が経験する自然な視力の変化です。遠くから近くまでの見える「範囲」が狭くなることを指します。一方、 近視や遠視という言葉は、はっきり見える場所(明視点)がどのくらい遠くにあるかを表すもので、次のように定義されます。 5m未満が近視 5mより遠くが遠視 きっちり5mなら正視…
最終更新日:2024.08.28
-
高齢者の目の健康
65歳から始める目の健康チェック!簡単セルフチェックリストで目の不調を早期発見65歳以上の皆さんへ、最近目の調子はいかがですか?目の健康を保つためには、自分の目の状態を定期的にチェックすることが大切です。今回は、目の健康チェックリストについてお話しします。このチェックリストは、日本眼科啓発会議によって作られたもので、簡単に自分の目の健康をチェックすることができます。 目の健…
最終更新日:2024.08.28
-
視力補正ツール(眼鏡やコンタクト)
C:「ネットで安全にコンタクトレンズを購入するための重要ポイント:消費者教育と自己防衛の重要性」コンタクトレンズをインターネットで購入する方が増えています。手軽に購入できる利便性やその価格の魅力は、十分に理解できます。しかし、それ以上に安全性について懸念しています。自身の健康を自分で守ることの重要性について、この記事では、インターネットでのコンタクトレンズ購入の背景と、消費者教育の現状とその形…
最終更新日:2024.08.28
-
視力補正ツール(眼鏡やコンタクト)
オルソケラトロジーの費用とその魅力を解説はじめに 現代の忙しいライフスタイルにおいて、視力矯正の方法として注目されているオルソケラトロジー(オルソK)。その費用や効果について知りたいと思いませんか?この記事では、オルソケラトロジーの費用について詳しく解説し、他の視力矯正方法と比較しながら、その魅力に迫ります。 オルソケラトロジーとは? オ…
最終更新日:2024.08.28
-
子どもの目のケア
近視抑制治療近視の進行予防の研究 近視の進行を抑えるための研究が進んでおり、いくつかの効果的な方法が見つかっています。以下に代表的な方法を簡単に説明します。複数の方法を組み合わせて治療することもあります。 近視抑制治療のメリット 視力保護 近視の進行を抑えることで、将来的な視力低下を防ぐことができます。 生活の…
最終更新日:2024.08.28
-
子どもの目のケア
スマホとゲームから目を守る:子供の近視予防法近視の増加とリスク 近年、子供の近視が増加しており、これは世界的な問題です。特に日本を含む東アジア諸国では、子供の近視率が90%を超える地域もあります。近視は、将来的に緑内障や網膜剥離などの重篤な目の病気にかかるリスクを高めます。 デジタルコンテンツ ゲームやスマホは、間違いなく視覚的にも感覚的にも…
最終更新日:2024.08.29
-
その他
処方せん紛失や期限切れに気づいたらすぐ確認!知っておきたい再発行の手順と重要な注意点処方薬は私たちの健康管理に欠かせない重要なパートナーです。しかし、うっかり薬を紛失してしまうこともありますよね。薬を紛失すると治療に支障が出るだけでなく、再度 薬を手に入れる際に追加の費用が発生することもあります。薬を紛失してしまい再発行や再処方が必要な場合の対応方法をお伝えします。 院外処方箋の紛…
最終更新日:2024.09.10